まんがで学ぶお薬のこと
お薬まんが「お薬手帳(その2)」編
「お薬手帳」は、1冊にまとめましょう。
「お薬手帳」には処方されたお薬の名前、飲む量、回数、飲み方、注意することなどが記録されています。
複数の病院や診療所でお薬をもらっている場合、「お薬手帳」は1冊にまとめましょう。
それぞれの「医療機関ごとのお薬手帳」だと、他の医療機関のお薬がチェックできないため、確認ができず、重複投与などが防げないこともあります。
それぞれの医療機関の医師・歯科医師や薬剤師に「1冊にまとめたお薬手帳」を見せて
・同じお薬が重なっていないか、
・不都合な飲み合わせ等について
確認してもらいましょう。
参考資料:薬局ヒヤリ・ハット事例収集・分析事業 同効薬の重複 2024年 No.8
もっとみる?!一覧